「木木と」は、いきいきと美しい理想の髪と頭皮に蘇らせるために、厳選したハーブ原料を用途に合わせて配合しています。ヘナやインディゴ、ターメリックを始め「W3」を含有するクマノギクを配合し、ハーブの効果を最大限に発揮する独自の技術開発によって、髪のトリートメントと頭皮のクレンジング、さらに安心•安全な染毛料として7種類のハーブトリートメントを製品化しています。
オタルムーンでは月に1回もくもく 体験会を開催しております。 開催日は、インスタグラムなどSNSでお知らせ致しますので興味のある方はご登録ください。
医薬部外品原料基準に含まれる人体にリスクがあるとされる原料は、使用しておりません。 髪と頭皮にやさしく、安心してお使いいただけます。
ハーブ染料は空気に触れ、酸化が進み発色します。バランスの取れた配合と、専用「HTウォーター」「ヒートキャップ」の効果にり色ムラのない均一な染色を促進させます。
化学薬品からつくられる染毛剤の多くは、強いアレルギー反応を起こす成分が含まれアレルギー反応によりかゆみ・かぶれ・粘膜の障害・呼吸困難などの症状を引き起こす原因となる場合があります。
髪を指通りがよく滑らかにするには、油脂成分・水分が必要です。髪を保湿し柔らかくするコラーゲンを配合することでヘナ特有の”きしみ感”が残りません。
ハーブの中でも特にヘナの葉に多く含有されているローソニアは、ケラチンたんぱく質と強く絡みつく性質をもっています。爪や髪の成分は高濃度のケラチンたんばく質でできており、ローソニアは、爪や髪の毛表面に持続性の高い丈夫なコーティング被膜をつくります。髪の毛から脱落したキューティクルをコーティングして保護することで、高いトリートメント効果が期待できます。
ローソニアを含むヘナは、かゆみやフケなど、頭皮のトラブルの原因になる汚れや毛穴に詰まった皮脂や雑菌を分解し、洗い流します。健康で清潔な頭皮と毛穴からは、しっかりとした髪の毛が育ってきます。髪を健康毛に戻すことによって、抜け毛や白髪予防にも期待できます。
髪は死滅細胞で再生はできません。パーマ・ヘアカラー・ドライヤーなどで、徐々にキューティクルは脱落します、ローソニア被膜は、髪の外側からコーティングし、修復する働きがあります。この作用が髪内部の”間充物”の流出を防ぎ、髪にハリ・コシ・ツヤを与え、優れたトリートメント効果を発揮します
メンバーについては、スタッフにお声がけください。
ハーブトリートメントアドバイザーのライセンス取得を目指す方もお気軽にお問合せ下さい。
※時間に制約があり会社勤めが出来ない方、自宅を使って自分の時間で仕事をしてみたい方等、結果を出されている方々が多数いらっしゃいます。まずは、お気軽にお問合わせ下さい。